おすすめの参考書
前回、おススメの英単語帳について書きました。今回は英語の参考書に関して書きます。
これもよく生徒さんから聞かれる質問ですが、おススメの参考書。これも個人的には、どの参考書でも良いと思っています。
参考書が変わったからといって、参考書に書かれている文法そのものが変わることはありません。もちろん、説明の仕方がわかりやすい、ちょっとわかりにくいかもしれないというものもあります。ただ、この“わかりやすい”“わかりにくい”は個人的な主観が入っていると思います。あくまで“自分にとってわかりやすい・わかりにくい”書き方、説明の仕方であって、自分のおススメの参考書が生徒さんにとって適切かというのは、いささか疑問です。
いつも生徒さんに言っていることは
参考書を色々と手に取ってみて、この参考書は読みやすい、わかりやすい、これだったら英語学習が続くなと思う参考書があなたに合った参考書ですよ。
以上のようにお伝えしています。
もちろん自分が勉強してきた参考書などをお伝えすることもありますが、“おススメ”という形で提案することはありません。
最近はネット上でも色々と英文法が解説されているサイトもありますね。ポイントポイントで気になるところだけをネットで調べながら英文法、表現を学ぶのも1つの手ですよね!
今日も楽しみながら英語学習を進めていきましょう!